【Emacs】ido-mode 導入メモ

ido-mode を使い始めたので、導入・操作メモを残していく。
ファイルオープン、バッファ移動の補完周りがめちゃめちゃ快適になった(もっと早く入れておけばよかった)…

導入

Emacs 標準に入っているため M-x ido-modeido-mode が開始される。
起動時に ido-mode が有効になるように InitFile に書いておく。

(ido-mode t)

これで終わり … だが、補完を見やすくするために ido-vertical-mode を入れておく。

  1. M-x package-install ido-vertical-mode を実行
  2. InitFile に下記追記

    (require 'ido-vertical-mode)
    (ido-vertical-mode 1)
    (setq ido-vertical-define-keys 'C-n-and-C-p-only)
    

(入れてない人向け) MELPA-stableを追加

今回 ido-vertical-mode を入れるために パッケージ管理にMELPA-stableを追加した。

  1. 下記を InitFileに書く。

    (add-to-list 'package-archives
           '("melpa-stable" . "https://stable.melpa.org/packages/") t)
    
  2. emacs の再起動後、 M-x package-list-packages を実行。

使い方

バッファ移動

▼ バッファ移動 C-x b の実行結果

そのまま Enter で"→" の部分のバッファに移動する。
C-n , C-p (上下矢印キー) で候補の移動。

▼文字入力後 Enter でマッチ(部分一致) するバッファに移動。

ファイル検索

▼ ファイル検索 C-x C-f の実行結果

そのまま Enter で"→" の部分のファイルオープン もしくはディレクトリ移動。
C-n , C-p (上下矢印キー) で候補の移動。

▼文字入力後 Enter でマッチ(部分一致) するファイルのオープン もしくはディレクトリの移動。