「嫌われる勇気」の個人的要点まとめ

嫌われる勇気 Amazon.co.jp: 嫌われる勇気 eBook : 岸見 一郎, 古賀 史健: 本 ❓ アドラー心理学 is 何 アドラー心理学は 目的論 である 「不安だから、外に出られない」(原因論) ではなく「外に出たくないから、不安という感情を作り出している」(目的論) …

「何もしていない」のに疲労を感じる

仕事で「何もしていない」のに疲労を感じるときがある。 正しい言い方をすると、「進捗が無いのに疲れてる」。 複数プロジェクトが並行して動いているときに、よく起きる。 原因はシンプルで、 「プロジェクトを進めないと〜」と考えている "だけ" の状態を…

仕事・業務周りで意識したいこと

自分用。思いついたら追記 前提 リモートワーク主体 個人の思っていること 働き方は人それぞれ 仕事で意識していること 非同期コミュニケーションの扱い チャットツール(Slack等)は基本閉じておく チャットツールを開く時間を決めておく 業務時間外にチャッ…

Emacs org-mode を使った仕事の進め方例(2021年)

はじめに 以前 ↑ の org-mode ブログを書きました。 そこから転職して 2年ほど経った今でも org-mode を仕事で活用しています。 org-agenda他 の今の使い方をまとめてみます。 (前提) 今の仕事 主にAWSを触ったりしている クラウドエンジニア 3~4 個ほどプロ…

My Ciscoルータのインターネット(PPPoE)接続設定 【レオネット編、フレッツ光編】

Table of Contents 概要 共通設定 VLAN1 設定 PortFast 設定 DHCP 設定 設定 (レオネット編) ルーテッドポート(GE5) 設定 ルーティング 設定 NAPT 設定 設定 (フレッツ光編) ルーテッドポート(GE5) 設定 PPPoE 設定 ルーティング 設定 NAPT 設定 セキュリテ…

AWS CLIでVPCなどを作成する (+ チートシート)

Table of Contents 実行手順 1. VPC作成 2. サブネット作成 3. IGW作成 4. ルートテーブル チートシート (PowerShell) AWS CLIでVPC 他ネットワーク基本要素を作成する。 CLI でどんどん要素を作成していくと、何を作成したか分からなくなることが多い。 そ…

Ansible 紹介

社内でプレゼンしたAnsible紹介の Markdown 出力版 Ansible とは?メリットは? といった人向け ※プレゼン対象の業務内容上、システム運用面のメリットを特に説明している Ansible とは Ansible はRedHat社が開発する オープンソースの構成管理ツール 多数の…

Pythonスクリプトで Imgurに画像を匿名投稿

はじめに 目的: コマンドラインから画像を投稿する ▼環境 OS: Windows 10 Python version: 3.6.4 1. Imgur アカウント登録 API 利用のために Imgur アカウントを作成する 2. Imgur アプリ登録 参考: https://api.imgur.com 下記サイトからアプリ登録を行う h…

PowerShellのキーバインドをEmacs風にする【PSReadLine】

はじめに 目的: PowerShell のキーバインドを Emacs ライクにする 環境は以下の通り OS: Windows 10 PSVersion: 5.1 手順 PSReadLine を導入する ↓ソース PowerShell を管理者権限起動して、 Install-Module PSReadLine を実行 notepad $PROFILE を実行、プ…

PowerShell を使ってExcel を操作する

Table of Contents はじめに 参考 Excel の起動 シートの追加 セルの編集 表の作成 グラフの作成 保存、終了 はじめに PowerShell を使った Excel 操作のコマンドのメモ。 ▼ メリット Input – Output を明確化できる 1つ1つのコマンド実行結果を視覚的に確認…

Emacs org-agenda他を運用して1年経ったのでまとめる

Table of Contents はじめに 設定内容 (init.el) agenda files 構成 org-capture 構成 その他 運用方法 TODO items: タスクの登録 org-agenda: アジェンダの表示 org-capture: リマインドの登録 org-clock: 工数計測 org-clocktable: 工数表示 1年間運用した…

【Emacs】ido-mode 導入メモ

ido-mode を使い始めたので、導入・操作メモを残していく。 ファイルオープン、バッファ移動の補完周りがめちゃめちゃ快適になった(もっと早く入れておけばよかった)… 導入 Emacs 標準に入っているため M-x ido-mode で ido-mode が開始される。 起動時に id…

Python からFitbit のデータを取得する

Table of Contents はじめに 準備 client_id, client_secret の取得 refresh_token, access_token の取得 データの取得 はじめに 主にランニング記録用に、去年の9月にFitbit charge2 (official)を購入した。 いわゆる活動量計・スマートウォッチで、歩数や…

org-mode → Markdown → はてなブログ投稿の実験 まとめ

Table of Contents Org 8.x のMarkdown がうまくいかない Org 9.x に上げると殆ど解決した 残った問題 ソースコードが適用されていない (+ハイライトしたい) 痒いところに手が届かないところは直Markdownで Org 8.x のMarkdown がうまくいかない M-x org-md…

org-mode からMarkdownにエクスポート、そのままはてなブログに (Org 9.1.6)

Table of Contents はじめに 見出し (これは見出し1) 見出し2 見出し3 リスト 文字の装飾、水平線 特殊文字、上付き文字、下付き文字 段落、改行、引用 例示、ソースコード 表 表 (列グループ化) 画像 ハイパーリンク 内部リンク 脚注 日付と時刻 スケジュー…

org-mode からMarkdownにエクスポート、そのままはてなブログに (Org 8.2.10)

Table of Contents 1. はじめに 2. 見出し (これは見出し1) 2.1. 見出し2 2.1.1. 見出し3 3. リスト 4. 文字の装飾、水平線 5. 特殊文字、上付き文字、下付き文字 6. 段落、改行、引用 7. 例示、ソースコード 8. 表 9. 表 (列グループ化) 10. 画像 11. ハイ…

ThinkPad X1 Carbon をカスタマイズする

Table of Contents はじめに Capslock をCtrl に変更 Google 日本語入力の導入 デスクトップの場所を修正 Google Chromeの導入 Microsoft Edge について Emacs IPAゴシックの導入 Emacs の導入 おわりに はじめに Thinkpad X1 Carbon 2017年モデルを購入した…

ThinkPad X1 Carbonをカスタマイズする (Emacs編)

Table of Contents インストールと起動 設定 はじめに IPAゴシックについて .emacs 非パッケージ、一般 tabbar パッケージ org-mode 不具合対処 起動時に半角全角が効かない問題 インストールと起動 GNU Emacs から、Windows版 をダウンロード。 今回は emac…